• 職員募集
  • 禁煙外来
  • 矢谷内科循環器科のフォトギャラリー
  • 矢谷内科循環器科携帯サイト

矢谷内科循環器科

〒654-0026
神戸市須磨区大池町5丁目
16-4 ヴィタ大池201
TEL:078-737-2272
診療時間
月火水金
午前9:00〜12:00
(11:45 受付終了)
午後4:00〜 7:00
(6:45 受付終了)
木土
午前9:00〜12:00
(11:45 受付終了)
診療科目
内科・循環器(内)科・呼吸器(内)科

矢谷内科循環器科の地図

より大きな地図を見る

健康サポート

エクササイズのススメ

インナーマッスルを鍛えるピラティス

寒い季節、なかなか体を動かす機会がなくなり、運動不足の人も多いのではないでしょうか。寒さでこわばった体をほぐすには、室内でできるピラティスがお薦めです。

ピラティスは、ドイツ人看護師のジョセフ・ピラティス氏が考案した、体幹やインナーマッスル(身体の深い部分に位置する筋肉)を鍛えるエクササイズです。自らの虚弱体質を克服するために考案したエクササイズが始まりとされ、第一次世界大戦で負傷した兵士のリハビリにも使われるようになりました。ヨガの要素が取り入れられている部分もありますが、ヨガは呼吸法や瞑想、ポーズに重点が置かれているところがピラティスとの違いです。また、ピラティスは胸式呼吸、ヨガは腹式呼吸で行います。

ピラティスにはマットのみを使用するマットピラティスと、専用のマシンを用いるマシンピラティスがあります。マットピラティスは特別な道具を必要としないため、自宅でも手軽にできるところが魅力です。マシンピラティスは専用のスタジオなどへ行く必要がありますが、もともと負傷した兵士のリハビリのために開発された器具を使うため体への負担が少なく、誰でも安心して行うことができます。

初心者は、まずはインストラクターのレッスンや、動画などで学びながら始めるとよいでしょう。呼吸を止めず、流れるように行うことがポイントです。姿勢改善、ウエストシェイプ、肩こり解消など、インナーマッスルを鍛えることで様々な効果が得られます。無理のない運動で、健康な1年をスタートしましょう。


ページの先頭に戻る


季節の健康トピック

(2025年1月10日更新)
急な温度変化による「ヒートショック」にご用心

病気と治療の基礎知識

(2024年12月20日更新)
緑内障

カラダに効く食材

(2024年12月13日更新)
ミカン◎薄皮ごと食べて冬を健康に